「ハッピーメッセージ」 
わたしの宝物はりんごマークのついたおしゃれなパソコン。
  パワーボタンを押せばひびくCの和音。
「ジャーーン♪」
はぁ。いつ聞いてもいいわぁ。この音。
  つづいて白い画面に現れるグレーのリンゴ。
  やがてデスクトップは波打つような青いイメージに覆われて、なじんだアイコンが右端にならぶ。
  そういえば少し前のバージョンでは、誕生日に起動すれば「HAPPY BIRTHDAY」、お正月に起動すれば「謹賀新年」の文字が表示されたっけ。
  あのスマイルマークも良かったな。
  さてさて。
  今宵もぽちっと。
「じゃーーーん♪」
え!?
  ななななに?
  今のって男の人の声じゃなかった?
  ってゆうかそんなのありえへん!
  しかもどっかで聞いたことのあるような。
画面には起動中に出るはずのリンゴのかわりに、ネコ頭巾をかぶったような人のシルエット。
  「な、なんで…。」
  やがてデスクトップに果てしない砂漠の風景が広がって、ハードディスクのアイコンはどこかの隠れ里の印になってるし!
  「……っ。」
  絶句しているとDockになにやらぴょんぴょん跳ねてるアイコンがある。
  メッセンジャーだ。
  おそるおそるワンクリック。
  「よ。いつもありがとな。2年間もつきあってくれるなんて思ってなかったじゃん。」
  カ、カンクロウ君…!?
  「お礼って言っちゃなんだけど、声だけ贈ったしな。これからもよろしくじゃん!」
目をぱちくりとした瞬間、デスクトップに現れたカーネルパニック。
  「げっ。」
  でもよくよく見ると、英文のエラーメッセージには「Love」とか「You」とか「Forever」とかとか。
  かぁっと顔が熱くなる。
  あせっているうちに画面はいつものデスクトップに。
「……。」
すっごくどきどき。
  でも ハッピー♪
*弊サイト2周年記念にと、リンクしていただいているdream31の管理人snow様から頂きました!
同じマック使い(えらそうに言うほど、私は精通してませんが/汗)としていろいろ嬉しいポイントを書き込んでくださってます。
なんかマックのマイナーさにカンクロウのマイナーな良さを重ねてしまう勝手なわたくしvv
本当にこんなメッセージか来ないかとアニバーサリーにはパソコン開いて待っちゃうわ(^^)。
  snowさん、かわいいお話をありがとうございました、これからもどうぞよろしくです!!